トピックス

topics

申請の適正化に欠かせない労務確認のポイントについて、研修しました

2025.08.26

助成金申請に関わる営業・実務担当者の皆さまに向けて、申請の適正化に欠かせない労務確認のポイントについて研修を行いました。
助成金申請後は最長5年間にわたって監査の対象となりうることから、申請前の段階でいかに正確な確認と記録ができているかが非常に重要になります。

研修では、労働条件通知書と就業規則の整合性、未払い残業の有無、最低賃金の適否といった労務管理の基本確認はもちろんのこと、「所定労働時間の計算」や「変形労働時間制の適正運用」など、見落とされやすい論点にも触れました。
また、固定残業代に関する裁判例や、年間休日数の変動によって生じる36協定とのズレなど、法令遵守と助成金適正申請の両立に必要な視点を整理しました。

弊所では、こうした実務に即した研修を通じて、正しい知識と判断力を備え、企業との信頼関係を構築できる体制づくりをサポートしています。

申請の正確性と提案の信頼性を高めるために、本研修内容をぜひ日々の業務にお役立てください。 

今回の研修先:株式会社DHorse様
https://dhorse.co.jp/about/

アーカイブ